シルク印刷とは、メッシュ状の布(シルクスクリーン)の表面の穴を、文字や絵柄など、印刷したい部分を塞ぎ、その 穴からインキを押し出して、製品への印刷を行う方法です。 上の動画は、旭電機化成㈱ 青山工場印刷課にて、シルク印刷 […]
問題解決ブログ
ここでは過去に相談頂いたプラスチック加工の相談事例・ケーススタディを元に、私たちがどのように解決していったのかの事例をご紹介します。
プラスチック成形機と金型の動き
下の動画は製品とランナーが同時に金型から取り出される様子の動画です。 ランナーは途中で落下して、製品はコンベアーに置かれています。 射出成形の流れは・・・ ① シリンダーで溶かされたプラスチック […]
プラスチック成型時の取り出しロボット(動画)
こんにちはプラスチック問題解決工場のモリボーです。 プラスチック工場では 成形加工の後 製品を取り出すのを人がしていると 人件費が高くつき 結局製品が高くなります。そこで取り出しロボットをセットして ロボットで自動で取り […]
慰安旅行2014年@能登半島輪島
今年も、慰安旅行に行きました!! 場所は、金沢方面 能登・輪島の旅です。 総勢108名の団体です。 大阪・三重。・名古屋・東京など、 様々な場所に 勤務している社員が集まる、年に一度の大イベントです。 普段会うことのない […]
慰安旅行2013年@山口県萩・津和野
2013年 6/14(金)~6/15(土)に山口県に行きました。 総勢110名で例年通り家族参加もOK!日本の三名塔の一つの瑠璃光寺。 山陰の小京都といわれる津和野・・・鯉の泳ぐ町で有名。 観光客からの餌の食べすぎでメタ […]
台風11号が近畿を襲いました!(2014年)
まもなくお盆休みと思っていたら 8月10日台風11号が大阪を通過しました。 三重県でもかなり沢山雨が降った模様です。 8月9日降水量 津市白山で435.5mm 亀山で333mm 統計開始以来の最大数値だったそうです。 青 […]
蛍光灯をLEDに変更しました
旭電機化成(株)青山工場では、 省エネ対策の一環として、明かりを蛍光灯からLEDに変更しました。 LED蛍光灯は、今までの蛍光灯に比べ消費電力が約半分ですみ、 経費削減に大きく役立つのはもちろん、地球環境にやさしい明かり […]
青山工場の秋
旭電機化成(株)青山工場でも秋を感じるようになりました。 (2014年9月29日) 青山工場は 三重県伊賀市にあります。 豊かな自然に囲まれた環境です。 まわりに、山や田んぼが見えます。 この時期になると、あぜ […]
経営発表会2014
毎年決算の後に行う「経営発表会」という行事を行いました。 場所は弊社青山工場です 今回参加人数は60名 (内お客様の見学者8名) 東京営業所ともインターネットでつなぐので、 出張せずともリアルタイムに会議に参加できます。 […]
青山工場消火訓練
旭電機化成㈱青山工場にて、消火訓練が行なわれました。 総勢30名の参加で、約1時間の訓練でした。 伊賀市消防署の指導による訓練です。 火災を延焼拡大させないためには、出火後できる限り早く、 かつ的確に消火することが必要で […]