今回はプラスチック用着色の種類について説明していきたいと思います。身の回りにあるバケツやごみ箱など、色々なプラスチック製品があります。このプラスチック製品の元々の色は赤色や白色がついているわけではありません。ABS樹脂の […]
問題解決ブログ
ここでは過去に相談頂いたプラスチック加工の相談事例・ケーススタディを元に、私たちがどのように解決していったのかの事例をご紹介します。
【実際例】焼け(ヤケ)不良について
今回はヤケ不良について記載したいと思います。 以前、後輩営業マンより質問されました。 「実はヤケ不良が止まらなくて、全体が茶色くなってしまうんですが・・・」 内容を聞くと、材料は6ナイロン、インサート成形で樹脂部は8g程 […]
汎用材料の特徴について
最近ネットで材料について調べることが多いのですが、結構間違った内容が記載されていることが多いように感じます。 今回はプラスチックの汎用材料の特徴について記載します。 PP(ポリプロピレン) PPは成形しやすく、コストが安 […]
金型の基本 金型冷却装置(冷温調機)の有効活用について
プラスチックを成形すると、樹脂温度が金型に伝わり金型温度がどんどん上がっていきます。 成形時間が伸びたり不良が出たりするため、金型に穴を開けて冷却水を流せるようにします。 この冷却水を流す際に、温度を調整する機械を冷温調 […]
【実体験】生分解性プラスチックの特徴と弱点
本日は生分解プラスチックについて記載します。 生分解プラスチックについては以前より研究が進んでおり、例えば釣り用の疑似餌には本格的に使用されています。 では、日常生活ではあまり見ない生分解性プラスチック、どのような特徴が […]
金具のインサート成形・アウトサート加工の利点、弱点
本日は金具のインサート成形・アウトサート加工についてです。 インサート成形もアウトサート加工も、プラスチック内に金具を入れるという点では差異が有りません。 インサート成形の場合は成形する金型に金具を挿入し、樹脂を流します […]
再生材(再生プラスチック)に現状況ついて
2024年6月27日 経済産業省が再生プラスチックの義務化を決定しました。 これにより、再生プラスチックを使用しない企業は勧告、もしくは罰金が発生するようになります。 では、現在は再生プラスチックがほとんど利用されていな […]
射出成形品の反り対策・反り対策用治具について
プラスチック射出成型において避けられない悩み、ヒケ、ソリ、ヤケ等・・・ 今回は反り(ソリ)対策品について記載します。 反りとは、成形品が収縮することで成形品中心部が円弧状に変形してしまう現象です。 比較的収縮の少ないPS […]
成形品のヒケの問題と発泡成形による対策について
プラスチックの射出成型を行う際、材料の収縮により、ヒケという問題が発生します。 その対策法に関して、写真も踏まえながら説明させていただきます。 ヒケの主となる原因としては材料の収縮比率の差があります。 プラスチックは溶か […]
グリーンナノCO2 OFF 環境に優しい樹脂
皆さんこんにちは プラスチック問題解決工場の原(壯太)です。 今回は私の母校 東京理科大学のベンチャー企業アクテイブ社が開発した 燃焼時の二酸化炭素を60~70%削減する添加材 「グリーンナノ CO2 OFF」のご紹介 […]