社内改善・レベルアップ活動

勉強

プラスチック金型の輸送で注意する5つのポイント

今回は金型輸送に最適なパレットの選び方について説明していきます。 金型が立ち上がってから工場まで金型を輸送することも、製品を成形をするにあたっては重要なことです。金型が安全に工場まで輸送ができなければ、生産することがまず […]

問題解決ブログ

GW明けよりフェイスシールド量産開始

いつもお世話になっております。 プラスチック問題解決工場ブログ担当の原です! 昨今コロナ対策が社会問題化する中、プラスチックでできることは無いか?と社内で検討しました結果、 本日は医療機関並びに、接客業全般の方が今後必須 […]

社内改善・レベルアップ活動

折れないカッターの使用・私物持ち込みの禁止 /イオンの監査

つい先日、OEMでお仕事をいただいているお客様より、 イオンのPB製品「トップバリュー」製造工場向けの工場監査 を頂き、無事通過しました。 製造現場としても非常に頼もしい(厳しい?)ガイドラインで監査頂き、 安心安全なモ […]

社内改善・レベルアップ活動

【工場監査シリーズ1】原料の保管管理

「原料受け入れ」 ・・・ プラスチック屋にとって、一番初めの工程です。発注書と納品書、材料袋に記載されている材料グレードが一致していることを確認し、破袋や汚れなど外観検査を実施します。 「材料の表示と整理」 ・・・専用保 […]

社内改善・レベルアップ活動

徐電器(イオナイザ)の定期メンテナンスで成形品をゴミから守る

皆さんこんにちは こんにちは! 今日はプラスチック工場の中で大切な設備「徐電器」のメンテナンスに関してご紹介します。 工場内で生産するプラスチック成形品には様々なゴミが付着する可能性があります。 ゴミが付着する原因の第一 […]

社内改善・レベルアップ活動

品質管理講習会「異常とは」

今日は製造現場における「異常」について解説していきます。 まずモノづくりにおける「異常」の定義とは? ①作業標準書通りの製造方法が取れない場合 ②今までに発生したことがない不良が1つでも発生した場合 ③設備が通常の動きと […]

社内改善・レベルアップ活動

品質管理講習会「QC工程表」

今日は製品の品質と各工程を取り決めた「QC工程表」(=工程品質管理表)について解説していきます。 「QC工程表とは?」 1つの製品の原材料・部品の購入~完成品として出荷されるまでの工程の各段階での管理特性や管理方法を工程 […]

社内改善・レベルアップ活動

品質管理講習会「3S」

今回の講習では現場の品質を維持する上で一番大切な3Sを説明して貰いました。 1.【整理】    要る要らないを分類して整頓し易い環境にする。(材料等の二重発注や無駄な成形を防ぐ)    ↓    赤札を作り、要・不要を見 […]

社内改善・レベルアップ活動

品質管理講習会その2「製品の3要素と生産の4M管理」

3要素,4M

第二回の今日も各課から大勢参加して、講習に臨みました。 <製品の3要素> C:なんぼで コスト Q:どの品質のものを クオリティ D:いつまでに作るんか? デリバリー <生産の4要素> 人:Man モノ:Material […]

社内改善・レベルアップ活動

テレビ会議

こんにちは旭電機化成問題解決ブログのモリボーです。 毎朝 本社と三重県青山工場との間でテレビ会議を7時半から開始しております。昨日の問題点、当日の予定など 詳しくそれぞれの部署から 発言があります。一日の始まりです。出足 […]