平成26年10月21日(火) 三重県の青山小学校の児童が、旭電機化成(株)青山工場に 工場見学に見えました。 5年生の児童25名、引率の先生2名での見学です。 工場見学で子供たちは、成形課の14台の成形機から、製品が出て […]
問題解決ブログ
ここでは過去に相談頂いたプラスチック加工の相談事例・ケーススタディを元に、私たちがどのように解決していったのかの事例をご紹介します。
名古屋工場成形現場
旭電機化成㈱では、名古屋でも成形加工を行なっています。 (2018年夏で終了) 倉庫の様子です。 荷物をフォークリフトで上の棚に上げています。 余分な荷物を現場に置いたままにしておくと、 いろいろ事故が起こる原因になりま […]
多忙です青山工場組立ライン
旭電機化成(株)の組立課は年末にむけて 忙しくなってきました。 (2014/12/01現在 ) 朝のラインスタートも少し早くして生産を追い込んでおります。在庫スペースもあまりないので 部材のあるものは 早く組立てして 早 […]
電源制御装置
旭電機化成(株)組立課は、組立て加工及び配線、電気検査、梱包作業等、 あらゆる需要にお応えできます。 電気製品に関しては、絶縁耐圧・サーモOFF・消費電力・エアー検査等 電気検査エージングし、合格した商品を梱包し出荷致し […]
ニューステラス関西(NHK)
NHKさんが 取材に来られました。(2015年1月30日)番組名は 「ニューステラス関西」 テーマは「原油安の影響」という話題でした。 取材は、旭電機化成の青山工場と本社に来られました。 写真は 青山工場での撮影風景です […]
デジタルパワーメーカー(消費電力測定機)
消費電力測定機より、詳細に消費電力を測定することが出来ます。当社品質管理課での業務に使用しています。 組立課で コーヒーメーカーの組立の際、まず製品を全品検査をします。 その後、品質管理課で 再度抜き取でり検査をします。 […]
5Sの徹底
作業場において、5Sの徹底が重要となります。5Sとは要るものと要らないものを分ける「整理」、要るものをすぐに使えるようにきちんと整備する「整頓」、要るものを掃除してきれいな状態にする「清掃」、整理整頓清掃を維持する「清潔 […]
2015年度慰安旅行@横浜・鎌倉
2015年度社内旅行は 横浜 鎌倉方面でした。大阪 三重県青山町 名古屋 東京などから集まって 一緒に旅行します。関連会社4社も一緒に旅行です。 総勢105名が一斉にに集まる機会は社内旅行だけです。普段、電話でしか話をし […]
かごしま企業家交流協会の関係者の会社見学
かごしま企業家交流協会の関係者 16名ほどが 旭電機化成本社の見学に来社されました。(2015.10.28) かごしま企業家交流協会とは、 鹿児島県内で「人づくり、モノづくり、地域づくり」 を支援していくために、鹿児島県 […]
品質管理棟
毎日のように いろいろな会社の品質問題が、新聞やテレビで、大々的に取り上げられております。 製品に不良や、クレームがでると、お客様にご迷惑が掛かり、当社も信用を無くします。品質を厳しくチェックする、品質管理はとても大切で […]