社内改善・レベルアップ活動

シリコーンゴム講習会(東レ・ダウ様)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

東レ・ダウコーニング㈱シリコーンゴムの講習会がありました。

講師は 東レ・ダウコーニングの社員さんです。

講習内容は以下の通りです。

「シリコーンとは何なのか」


そもシリコーンは、ケイ石(SiO2)を原料に造られるとのことです。


そのケイ石からできるシリコーンは、ケイ素(Si)と酸素(O)からできていて、

シロキサン結合(-Si-O-Si-)を骨格(主鎖)としています。
 

この骨格は原料のケイ石の化学構造と同じで、無機物の構造をして
います。

そして、この骨格の周囲は石油や普通のプラスチックと同じ構造のい
わゆる有機基でかこまれています。

だから一見有機物に見えるんですが、その内側には無機質の骨格があります。

「無機と有機、両方を備えた構造」が、シリコーンの性質の基になっています。

ということです。

「シリコーンの特性」

熱に強く、そして寒さにも強いのが特性。

油分が付着すると、膨潤する性質があるため、 

 牛の搾乳機にシリコーンゴムを使用していると、牛の乳の油分で、すぐに ブヨブヨになってしまいます。

シリコーンゴムのスマホケースなど、

使っているうちにベタベタするのはシリコーンゴムが手の油分を吸収してしまうからだそうです。


というような説明を、分かりやすくしていただきました。

旭電機化成㈱では、シリコーンを使った製品多々製造しているので、

大変勉強になりました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*