PC

問題解決ブログ

プラスチック成形品の樹脂の選定方法について

物を作る際、この製品はどのような材料が適切か考えます。これをプラスチック屋では「材料選定」という言い方をします。 今回はどのような基準で判断しているのか記載したいと思います。 溶剤が付着する可能性がある→使用可 PP、P […]

勉強

プラスチック用着色について/プラスチックの基礎知識

今回はプラスチック用着色の種類について説明していきたいと思います。身の回りにあるバケツやごみ箱など、色々なプラスチック製品があります。このプラスチック製品の元々の色は赤色や白色がついているわけではありません。ABS樹脂の […]

設計のポイント

透明な樹脂材料を選ぶ時の3つのポイント

はじめて樹脂設計に取り組む開発者にとって、大きなハードルとなるのが樹脂材料の選定です。今回は【透明な熱可塑性プラスチック】を選ぶ時に必要な3つのポイントを素材ごとに解説していきます。 透明樹脂の選定に必要な3つのポイント […]