従来してきた油圧式射出成形機が老朽化してきたので、2015年に電動射出成形機へ入れ替えを行った所、なんと消費電力が半分以下になりました。 ENERGYモニターで瞬時の消費電力が分かります。 また、1時間の平均消費電力も分 […]
問題解決ブログ
ここでは過去に相談頂いたプラスチック加工の相談事例・ケーススタディを元に、私たちがどのように解決していったのかの事例をご紹介します。
日経新聞に社長コメントが掲載されました(2016.7.13)
近畿経済産業局は、プラスチック成形業界でIoT(モノのインターネット)の導入、 活用を進めることを発表しました。 成形条件情報のデータ形式を共通化することで, 加工時の生産性向上や予知保全、装置の高付加価値化などにつなげ […]
旭電機化成㈱青山第2工場 外観塗装完成しました
2016/07/29 旭電機化成㈱青山工場第2工場は、今まで 大型製品の組み立て工場として稼働をしていました。 大きな受注をいただき、約1年程組立工場として使用しましたが、 今回,大型成型品の組立の仕事が、一段落しま […]
デマンド警報器
旭電機化成(株)青山工場では、電気量の節電の為 「デマンド警報器」というのを導入しております。 デマンド監視装置は、電気料金の基本料金を決定するデマンド値を管理することにより、 電気料金の削減に役立つ機器です。 電気料金 […]
発送ミスの防止
旭電機化成㈱では、スマイルキッズブランドの自社商品を 生産しています。 商品は、毎日注文書に従って、問屋や、店舗に配送されます。 一日に何百件と配送してるので、注意するのは発送ミスです。 発送ミスというのは防ぎにくく、人 […]
省エネ電灯「エネブライト」
水銀灯に代わる省エネ電灯「エネブライト」が、 同じ明るさで消費電力が少なくていいですよということで導入しましたが 実際現場に聞いてみると 「やっぱり暗く感じます。」という意見が多いです。 データーや資料では 遜色ないので […]
2016年慰安旅行@道後温泉
ブログ記事をお読みのみなさま、こんにちは。 新人のMHです。 本日は、先日行ってまいりました慰安旅行についてお伝えいたします。 弊社では、毎年恒例で、社員全員を対象に慰安旅行に行っています。 30年以上前から開催しており […]
断熱ネット入荷!
ここ2~3日真夏の暑さになっている大阪です。(2017年7月現在) 今日は、旭電機化成(株)本社の暑さ対策に、断熱ネットを貼りました。昨年まで、ゴーヤを植えて「緑のカーテン」を作っていましたが、今年は、「断熱ネット」で暑 […]
工場の事故対策
成形機取り出し機による事故対策で、人が取り出し機の可動範囲に入らないように 透明ビニールで囲っています。 取り出し機は、動きも早いし、力もあるので 頭などを突っ込むと危険機械に巻き込まれて 非常に危険です。 機械をビニ […]
第65期経営発表会
2016年9月17日(土)に第65期経営発表会を、 旭電機化成㈱三重県青山工場にて開催しました。 毎年決算が終わったとき、発表会を行います。 今回の参加者は、社員58名でした。 名古屋、大阪のメンバーは 青山工場に集まり […]