旭電機化成株式会社 青山工場で東洋機械金属製の680トンの射出成形機が 動き出しました。(2016年1月現在) その他、50 トン~450トンまで10台が稼働しています。 「680トン射出成形機」仕様メーカー機種 東洋機 […]
問題解決ブログ
ここでは過去に相談頂いたプラスチック加工の相談事例・ケーススタディを元に、私たちがどのように解決していったのかの事例をご紹介します。
ホットスタンプ加工
プラスチック成型品に、名前など印刷を入れる時に利用する方法にホットスタンプ加工があります。 ホットスタンプ加工は、あらかじめ箔という、テープの片面に塗料が塗布されているテープ材があり、その箔を、150度から200度ぐらい […]
チラーの利用
プラスチック射出成形で金型の役割は 形そのものを作ること,寸法も正確に成形出来る事が必要です。 もう一つ重要な役割として,金型で成型品を冷却をするという事が、とても大切な役割です。 でも通常の水温で冷却すると 夏場では […]
金型温度調節器
ブログをお読みの皆様、こんにちは。 大阪はすっかり梅雨明け?というくらい暑い日が続いています。(2016年7月現在) 今夏は酷暑と言われているようですので、体調にはくれぐれもお気をつけください! さて、本日は金型温度調節 […]
海外移管金型(前編)
今月(2016年7月)は 海外の金型がたくさん入荷しました。 自社製品の金型が25面 OEM金型が18面の入荷です。 旭電機化成の金型技術者は、この期間、海外と日本を何回も往復しました。 また一時期は、長期間現地に留まっ […]
海外移管金型(後編)
海外から入荷したコンテナ貨物で港についた金型は、 港の倉庫で、コンテナから、トラックに積み替えられて、 弊社工場に入荷します。 金型は、防錆の為油が塗られて、木箱に入っています。 箱の中の金型は、ビニールに包まれています […]
海外移管金型について
お客様から、移管金型での成型を依頼されることがあります。 さまざまな理由で、廃業される業者様があり、後の生産を依頼されたり、 また海外で、大量に生産していたけれど、 受注が少なくなったので、国内生産に切り替える業者様のご […]
小型粉砕機導入
ブログをお読みのみなさま、こんにちは。 大阪はすっかり梅雨明けし、暑い日々が続いています。 さて、今回は先日導入した新しい機械についてお伝えいたします! 当社では、小型粉砕機を導入しました! 導入した大きな目的は、材料の […]
中型粉砕機導入
みなさま、こんにちは! お盆も終わり、8月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。(2016年.7月現在) 残暑に負けず、頑張りましょう! さて、本日は新しく導入した機会についてご紹介します。 当社 […]
キャビとられ事例(ごますり革命)
旭電機化成㈱ 自社商品「ごますり革命」の金型トライ立ち合いの様子です。 まず、量産用材料を使い 成形トライを行いました。 その際、キャビ側に一部成形品が取られて、金型を開けた拍子にコア側に跳ねるためキズが付くと […]